
空室検索
研修旅行・・・初日♪
待ちに待っていた研修旅行。
どんな旅行になるかワクワクです。
今回2日間お世話になるのは、栃木交通さんです。
なんと、こちらの美男美女のドライバーさんとガイドさんはご夫婦です。
名ずけて夫婦(めおと)バス。ありがたいバスなのです♪
さあ、いよいよ出発です。女将のご挨拶で、益々テンションあがります。
バスの中では、まったりとした雰囲気に包まれておりました(今だけ)。
今回は、鬼怒川の大女将とスタッフのお子ちゃまも参加してくださいました。
お二人とも、とても癒してくださった存在でした。
川口湖につきました。長い道のりの中、楽しみなランチタイムです。
とっても美味しく、ぺろりと食べてしまいました。
川口湖のハーブフェスティバルにも行ってきました。
あいにくの雨でしたが、女将と共に楽しんだスタッフ一同でした☆
お世話になるお宿、湖月さんに到着し富士山があるであろう方向を見てみると・・・何もなく・・・。
しばらくすると私達に挨拶をと、はずかしそうに少しだけ出てきてくれました。
やったー!!と皆大喜びでした。
投稿日:2015/07/08 カテゴリー:スタッフブログ
益子のマルシェ☆
益子のマルシェは、オープンして今日で丸一年になりました。
益子舘のオリジナル菓子、益子のマドレーヌマッシドレーヌを納めるため、女将とお子様達とお友達、スタッフでおじゃまさせていただきました。
本日は一周年という事でイベントを開催し、会場はとてもにぎわってたくさんのお客様が足を運んで下さってました。
地元で採れたお野菜や加工品などが並んでおり、ぐるぐる回って試食してしまいました(笑)
とうもろこしの炭火焼は、とっても甘くて実がぷりぷりしていておいしかったです。
とうもろこしは、あっと言う間に売り切れてしまうそうです。
益子のおいしい野菜やスイーツを、一度は食べてみてくださいね♪
投稿日:2015/07/05 カテゴリー:スタッフブログ
同い年♪
みんな同い年です。
仕事が終わって帰ろうかと思ったら、可愛い女子達にお会いできました。
この笑顔で、女将もスタッフも疲れが吹っ飛ぶのです。
写真は女将と取り合い・・・いえ、撮りあいでした♪
投稿日:2015/07/05 カテゴリー:スタッフブログ
宝石箱・・・☆
今朝早くに、板長と支配人で地元の野菜を収穫しに行ってきました。実際収穫したのは、畑のご主人様でした(笑)
いろいろなお野菜たち・・・。
なんてきれいなのでしょうか。
実物のトマトベリーの美しさは、本当にお見事です。
最初はピーマンのような形をしていますが、だんだんとハートの形に変わっていくようです。
なんてロマンチックなのでしょうか♪
そんなお野菜たちを見て、テンションがあがっていくスタッフなのでした。
おいしいお野菜を、ありがとうございます。
投稿日:2015/07/04 カテゴリー:スタッフブログ
あぐりちゃん。
隣町茂木にある「うたし農園」さんの看板娘、「あぐりちゃん」です。
とってもキュートで人懐っこくて可愛らしいです。
うたし農園さんの野菜は、無農薬です。
自然豊かな土地で育てたお野菜たちは、うまみがぎゅーっと詰まっております♪
トマトも見たことのない種類を作っているようで、たくさん収穫できたときがとても楽しみな板長とスタッフなのでした♪
あぐりちゃん、またのご来館お待ちしております☆
投稿日:2015/07/03 カテゴリー:スタッフブログ
新しく入荷しました。
ピーちゃん一家、増えました。親子三世代です。
「どなたか、私を可愛がってください。部屋の片隅でけっこうです。」と言っています。
WAKUショップは、見ていてワクワクするショップです。
色々なところに楽しさが隠れていますので、探してみてください♪
お待ちしております。
投稿日:2015/07/02 カテゴリー:WAKU
夕食試食会。
今夜は、月に一度の夕食試食会です。
見た目も美しいので食べるのがもったいないくらい。
でも、残さずきれいに食べちゃいましたけど・・・♪
お腹いっぱいです。
女将と楽しく笑いながら食べる食事会は、一段とおいしいのです。
板長も話し合いには参加していただき、お客様に喜んでいただけるお料理を皆で考えて意見をまとめ決めていきます。
今回のお料理も、お客様に喜んでいただけるのではないでしょうか。
益子町に御用の方は、ぜひ益子舘へおいしいお料理を食べにきてくださいませ☆
投稿日:2015/07/02 カテゴリー:スタッフブログ
中学2年生・・・。
益子町内の中学生が職場体験に来てくれました。
3日間、ホテルのお掃除や棚の片付けなど初体験してもらいました。
良い体験になったことと思います。
今回は女の子2名と男の子1名でした。
とても元気な明るい子達で、最終日にはきちんと挨拶してくれました。
こちらこそ、元気をありがとうございました♪♪
投稿日:2015/07/02 カテゴリー:スタッフブログ
忘れないように。
岩手県大船渡より、ストラップが届きました。
前回とまた違ったデザインで、毎回楽しみにしております。
まとめて購入してくださるお客様もいらっしゃり、とても感謝しています。
ありがとうございます。
投稿日:2015/07/02 カテゴリー:WAKU
夕焼け。
外を見たら、とってもきれいな夕焼けが広がっていました。
しばらく見とれてしまいました。
ほんの少しの時間でしたが、とても癒された時間となりました。
投稿日:2015/07/01 カテゴリー:スタッフブログ
category
category
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年3月
宿泊プラン一覧はこちら
益子舘の夢
益子舘の社員バンド Shine's
ギャラリーショップWAKU
森のエステFUWARI
里山の食卓 食事処
北関東自動車道開通でグッと近くなりました