益子舘

いちご王国
  • 日本のホテル・旅館100選
益子舘ニュース
空室検索

益子町「コスモス祭り」


今年も益子のコスモス祭りがはじまりました!

今年も10月5日(土)から20日(日)まで益子町生田目地区にて、ましこ花のまちづくり実行委員会による「コスモス祭り」が開催されています。
今年も東京ドーム約2個分となる11ヘクタールという広大なコスモス畑が広がっています。

006

コスモス祭りの会場を訪れたのは初日にあたる10月5日。
遠くからもピンク色に染まるコスモス畑を確認できるくらい、今年もたくさんの花々が色鮮やかに咲き誇っています。

007

昨年は開催前の台風で花が飛ばされてしまったこともあり2~3分咲きのスタートでしたが、今年は順調に花をつけ始め、コスモス祭りの初日10月5日には6分咲きとなっていました。
それでももうあたりは一面ピンクや白やオレンジなどの色であふれていてとても美しいです。
まだまだつぼみもありましたので、今後これ以上に花々が花開いていくのかと思うととても楽しみ会場の担当の方も、台風次第ではあるけれど、今年はとても順調に咲いているよとホッとした様子でした。


004

今年もおなじみのフォトスポットは健在。
ブランコは耐荷重130㎏とのことですので、お子さんだけでなくおとなの方もぜひどうぞ。
秋の空のもと、コスモスに囲まれて風を感じるってとても気持ちのよいものです。
もちろん風景を切り取る額縁のスポットも。
お友達やカップル、ご家族で、絵画の中に入ったような素敵な写真を撮って思い出にしてください。

003

今年も例年と同様に500円ではさみを借りることが出来、自由に花を摘み取ることができました。
みなさん思い思いに色とりどりのコスモスを摘み、花束のようにして持ち帰っていました。(はさみ返却時に500円は返金されます)

001

ましこ花のまちづくり事業として行われている8月の「ひまわり祭り」と10月の「コスモス祭り」。
「町を一年中花で包まれた美しいまちにすることで、益子に住む誰もが心豊かな生活を送り、また、益子に訪れる方を笑顔でおもてなしできるようにするための事業を行っています。」という通り、今年もスタッフの方もお客様もたくさんの笑顔であふれていました。

005

会期中は、コスモス畑の眺望を無料で楽しめる展望台や農産物などの直売もあり、ゆっくりとコスモスを堪能できます。
今年は10月19日(土)にコスモスライトアップやアコースティックLiveも予定されているとのこと。
益子町観光協会のFacebookなどで情報を確認の上、ぜひお出かけ下さい。




◆ましこ 花のまちづくり のホームページで開催情報や開花情報がご覧いただけます。
2019年は10月5日(土)~20日(日)開催
http://www.town.mashiko.tochigi.jp/page/page002388.html

◆開花情報はこちらで確認していただけます。お出かけの前にご確認ください。
http://www.town.mashiko.tochigi.jp/page/page002389.html

◆会場案内はこちらから(益子町生田目地区)
http://www.town.mashiko.tochigi.jp/page/page000386.html

◆お車でお越しの場合
・北関東自動車道真岡インターチェンジから国道294号または121号経由で約20分
・北関東自動車道桜川筑西インターチェンジから県道つくば益子線経由で約20分
・東北自動車道宇都宮インターチェンジから国道123号経由で約60分
・常磐自動車道水戸インターチェンジから国道123号経由で約60分

◆ましこ花のまちづくり実行員会
TEL: 0285-72-3101

 

コスモス祭りが終わるといよいよ益子では秋の陶器市を迎えます。
今回で104回目を数える益子の秋の陶器市は2019年11月1日(金)~11月5日(火)の5日間です。
秋の益子はまだまだこれから盛り上がりますよ!
ハイキングなどにもピッタリなこの季節。
ぜひ「秋」を感じに、益子の町へいらしてください。

◆第104回益子秋の陶器市
2019年11月1日(金)~11月5日(火)
http://www.mashiko-kankou.org/ceramics_bazaar/index.shtml
開催場所:町内各所(城内坂、サヤド地区中心)
開催時間:9:00~17:00
駐車場は各所にご用意しております(期間中有料、無料Pあり)
お問合せは益子陶器市実行委員会(益子町観光協会)TEL.0285(70)1120まで。

投稿日:2019/10/07 カテゴリー:こんなとこましこ

category

category

宿泊プラン一覧はこちら

益子舘の夢

益子舘の社員バンド Shine's

ギャラリーショップWAKU

森のエステFUWARI

里山の食卓 食事処

北関東自動車道開通でグッと近くなりました

益子舘へのアクセス

里山のたび

女将ブログ

動画でみる益子舘

人生に乾杯

関東やきものライナー

スタッフブログ

益子舘LINE