
空室検索
第10回「益子の雛めぐり」
寒さの中にも少しずつ「春」を感じられるようになってきた2月。第10回となる「益子の雛めぐり」が今年も2月8日(土)からはじまりました。
益子の雛めぐりは、「見る・体験する・味わう・買う」をキーワードに、町内参加店舗・施設73ヶ所にて陶雛(とうびな)、お碗雛、ましこ雛、吊るし雛などのお雛様が飾られ、雛人形の展示、陶雛の販売、ワークショップ(陶雛・お碗雛・土雛・絵付け)、雛限定メニューなど雛祭りの雰囲気が味わえる企画も色々あり、益子駅から城内坂~道祖土の他、益子町内を中心に3月3日まで開催されます。
昨年から登場した「お碗雛」。お茶碗の上に様々な模様やお顔が描かれたぐい飲みの乗る可愛いお雛様が、今年も「道の駅ましこ」でニコニコとお客様を迎えています。
昨年はなかった頭の髪飾りも増えバージョンアップしています。道の駅ましこでは、2月からいちごソフトクリームやカフェタイム限定のいちごパフェがスタート。2月22日~24日の3連休には「いちご祭り2020」が行われるとのことで、あまーい雛祭りが楽しめそうです。
益子の町も「雛祭り」を楽しめる工夫がたくさん。各店趣向を凝らした雛祭りの飾り付けをされていたり、陶器でできたお雛様の展示や販売も行われています。陶器のお雛様は姿かたちも様々で、あっちがいいかな?こっちかな?とついつい手を伸ばしたくなってしまいます。掌に乗るくらいのお雛様も多くちょっとしたスペースにも飾れそう。陶器で出来たお雛様は虫食いなどの心配もないので気軽に手にしてみてもいいかもしれませんね。代々飾られているお雛様のそばに飾ったり、もし娘さんに譲ってしまって今はないというお宅に飾ってみたり、陶器の雛人形で3月までのこの季節を楽しんでみてはいかがでしょうか。
この期間の益子は他にも雛めぐり限定のランチメニューやスイーツが楽しめるお店など、春に向かうウキウキとした気分が味わえます。陶器店では作家さんの作品展示などもおこなわれており、それを見て回るのと楽しいですね。期間中の土日は「着物デイ」として着物で来店するとそれぞれのお店で「おもてなし」が受けられる企画も。
まだまだ寒い日と暖かい日が順番で訪れるような季節ではありますが、いちご狩りや雛めぐりで元気な益子の町。町歩きをしてはカフェや陶器のお店で一休みしながら冬から春へと向かう益子の町を楽しんでみてください。
先日ご紹介した濱田庄司氏の「旧濱田庄司邸」には今年も益子町に寄付されたお雛様飾りがずらりと並び、その姿は圧巻です。古民家に並ぶたくさんの雛人形はその時代に戻ったようで生き生きとしながらも静かに佇み、訪れるお客様をお迎えしていましたよ。
2月29日(土)には、クロージングイベントとして今年も「桃雛祭り~コスプレで城内坂をあるっちゃおう~」が行われます。城内坂通りを雛仮装して自由に散策。入賞者には素敵な景品が用意されているとのことですので、ぜひエントリーして一緒に雛めぐりを盛り上げましょう!またこの日は今年も「雛マルシェ」が開催されます。益子の美味しい雛祭り限定マルシェ。温かいお食事や飲み物で心も身体も温まる雛めぐりをお楽しみくださいね。
【第10回益子の雛めぐり】
日程:2020年2月8日(土)~3月3日(火)
場所:益子駅~益子本通り~城内坂~里山通り~道祖神他、益子町内各所
開催期間中は、雛めぐりマップを配布しています。是非手に入れて気になるスポット
をまわって下さいね。
マップは益子観光協会のこちらのページでもご覧いただけます。
http://blog.mashiko-kankou.org/staff/?p=16813
お問合せは
益子の雛めぐり実行委員会(益子町観光協会)
電話 0285-70-1120
facebookページ https://www.facebook.com/mashikonohinameguri/
投稿日:2020/02/14 カテゴリー:こんなとこましこ
category
category
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年3月
宿泊プラン一覧はこちら
益子舘の夢
益子舘の社員バンド Shine's
ギャラリーショップWAKU
森のエステFUWARI
里山の食卓 食事処
北関東自動車道開通でグッと近くなりました