
空室検索
「第8回益子さんぽ市」開催!
第8回 益子さんぽ市
2016年9月17日(土)~19日(月・祝)に行われました
「第8回益子さんぽ市クラフト&ライブ」に行ってきました。
会場は陶芸メッセ大駐車場・共販センター北側駐車場。
駐車場もしっかりと用意されているのでオープンからは少し過ぎていましたがスムースに車を停めて会場に入ることができました。
会場にはたくさんのテント!陶器はもちろん、布ものや木工、革、ガラス、アクセサリーやクラフト、
お菓子や食べ物など様々なブースが所狭しと並んでいて、目移りしてしまいます。
お目当てのショップがある場合は、しっかりとホームページで下調べしていくのが良いかもしれませんね。
でもこういうイベントでの醍醐味は「出会い」。
たくさんの中からふと気になって振り返った先に、「素敵だなー」と思うものが待っていたりしますよね。
この「益子さんぽ市」は全国から120店というたくさんの作家さんが集結するイベントなので、
きっと何かしらのあなただから出会える「お気に入り」に巡り会えます。
かわいらしい雰囲気のある陶器。ワンポイントに入る模様が素敵でした。
かわいいきのこのかたちのマグネット。
木でできたからくりおもちゃに小さな子は興味津々。
会場にはステージがあり、連日様々なアーティストのライブが行われていました。
ちょうど足をとめたときにパフォーマンスしていたのは、東京の「動物オペレッタ楽団 野暮」さん。
ちょっと懐かしいメロディーとシュールな人形を使った不思議な空間が出来上がっていました。
益子の共販センター北側駐車場にて行われた「益子さんぽ市」。
今回は2・3日目はあいにくのお天気でしたが、それでも3日間で29,000人の方が訪れたそうです。
次回も同時期・同場所で開催の予定だそうですよ。次回もお楽しみに!
益子さんぽ市 ホームページ
http://sayado.net/
2016年9月17日(土)~19日(月・祝)※雨天決行
10時~16時30分(最終日は16時まで)
場所:陶芸メッセ大駐車場
益子焼窯元共販センター北側駐車場
(益子町益子706-2)
※駐車場は無料
主催:益子さんぽ市実行委員会
交通ガイド:真岡鐵道益子駅から徒歩20分
JR宇都宮駅から東野バス益子行き約70分「道祖土」下車
車:北関東自動車道桜川筑西ICから約20分
北関東道自動車道真岡ICから約25分
高速バス:秋葉原駅から高速バス関東やきものライナーで約2時間40分
「陶芸メッセ入口」下車徒歩約5分
(秋葉原駅8時20分発、片道運賃2,000円、往復2枚チケット3,400円)
問い合わせ:益子さんぽ市実行委員会
岩下(四季陶房)090-7262-4600
ゆっくりイベントを楽しむもよし。
朝一番でイベントに繰り出すもよし。
お泊りは【益子舘 里山リゾートホテル】へ。
投稿日:2016/09/21 カテゴリー:こんなとこましこ
category
category
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年3月
宿泊プラン一覧はこちら
益子舘の夢
益子舘の社員バンド Shine's
ギャラリーショップWAKU
森のエステFUWARI
里山の食卓 食事処
北関東自動車道開通でグッと近くなりました