益子舘

いちご王国
  • 日本のホテル・旅館100選
益子舘ニュース
空室検索

「とちぎ発!旅好き!」心からいやされる旅~益子町~


益子の魅力をお届け!とちぎテレビ「とちぎ発!旅好き!」

とちぎテレビにて2019年2月28日(木)に放送された
とちぎテレビ「とちぎ発!旅好き!」の映像が届きました!


この日のテーマは「心からいやされる旅~益子町~」
栃木県下野市出身の「ザ・たっち」が益子町を訪れ、陶芸の街ならではのアートやグルメ、温泉を味わいながら1泊2日の旅をします。




最初に登場するのは、陶芸家の「藤原郁三先生」
先生が手掛けた新しい益子の新名所「益子大仏」を紹介しています。
藤原先生は益子舘の露天風呂でもおなじみの邪鬼や寝枕を作っていただき、益子舘ともご縁のある陶芸家の先生なんですよ。大きな大仏の制作秘話、必見です。

この日は当館「益子舘里山リゾートホテル」にお泊りいただきました
「ザ・たっち」のおふたりが、笑いも交えつつ楽しく温泉や夜のお食事をご紹介くださっています。
この日のプランは「いちご狩りチケット付きプラン」で現在は実施していませんが、番組の中でご紹介した「地酒3種飲み比べセット」付きのプランは現在でもお楽しみいただけますのでぜひ参考にしてみてください。

二日目は朝から「吉村農園さん」でいちご狩り
栃木のいちごだけでなく全国の品種の食べ比べが出来るとても楽しいいちご農園さんです。
食べ比べると全然味が違うんです!プランにはありませんが、吉村農園さんは5月中旬まで営業されているとのことですので益子舘お泊りの後に出かけてみてはいかがでしょうか。

そして最後の訪れたのは「地酒3種飲み比べセット」でもお楽しみいただいた
益子の酒蔵「外池酒造」さん

益子ならではのお酒の楽しみ方を教えてくださいます。
飲む器によってお酒の味も違うんですって!ぜひチェックしてみてくださいね。

益子は日帰りでという方も多いかもしれませんが、今回の放送では1泊2日で益子を満喫するプランをザ・たっちのおふたりが紹介してくださいました。
益子ではいよいよ週末から「益子春の陶器市」も開催されとても賑やかになるシーズンの到来です。
この季節は春の温かな空気の中、日に日に増えていく緑も楽しめます。
ぜひ心から癒される町、益子へお越しくださいませ。


画像2

投稿日:2019/04/25 カテゴリー:益子舘ニュース

category

category

宿泊プラン一覧はこちら

益子舘の夢

益子舘の社員バンド Shine's

ギャラリーショップWAKU

森のエステFUWARI

里山の食卓 食事処

北関東自動車道開通でグッと近くなりました

益子舘へのアクセス

里山のたび

女将ブログ

動画でみる益子舘

人生に乾杯

関東やきものライナー

スタッフブログ

益子舘LINE