益子舘

いちご王国
  • 日本のホテル・旅館100選
スタッフブログ
空室検索

≪年末年始の各施設・各店営業について2015-2016≫


≪年末年始の各施設・各店営業についてのご案内です≫

 

IMG_3278-001

こちらの写真は城内坂に飾ってある絵馬です。

 

陶芸美術館…休館日12月25日(金)~1月1日(金)  2日より開館
問い合わせ先 0285-72-7555

益子参考館…休館日12月14日(月)〜1月4日(月)  5日より開館
問い合わせ先 0285-72-5300

●共販センター…無休
初売り元旦から~11日
1000円以上お買い上げの方に、輪投げチャレンジ(2~4日、9~11日)
もちつき (2日~)
湯呑み付甘酒 300円
福袋 3000円と5000円※なくなり次第終了
模擬店多数出店!!
詳細お問い合わせは 共販センター0285-72-4444

●やまに大塚…無休
お正月セール
2016年1/1~1/3・・・2000円以上お買上げの方に1割相当の金券プレゼント!(ほっとるーむけやき・カレーキッチンyamaniでも使用可能)
元旦は本店オープン10:00~ ほっとるーむけやき11:00~
カレーキッチンyamani 11:30~
2日から通常営業
詳細お問い合わせは やまに大塚0285-72-7711

●つかもと…29日まで営業、年明けは1月2日から。
福袋あり※なくなり次第終了
詳細お問い合わせ つかもと本店0285-72-3223

●城内坂通り会
元旦より2000円以上(税抜)お買い上げの方にオリジナル絵馬差し上げます。
陶器だんご木が城内坂を彩ります。

陶庫:27日まで営業、年明けは2日から。
福袋:3000円、5000円、10000円※なくなり次第終了

もえぎ城内坂店:23日まで営業。年明けは2日から。

日下田藍染工房:28日まで営業、年明け3日・5日から。2日・4日は休み。

やきものの店 詩器:不定休、年明け未定

陶房なかむら:31日まで営業、年明けは2日から。

大塚はにわ店:無休 元日も営業

大宿窯:30日まで営業、年明けは1月2日から。

象嵌てん:31日まで営業、年明けは1月2日から。干支の小皿無料配布。※なくなり次第終了。

陶房ましやま:
見目民芸店:

たかく民芸:無休(場合によって不定休)

折越窯:30日まで営業、年明けは2日から。

大誠窯:30日まで営業、年明けは2日から。

工房ふくしま:31日まで営業、年明けは2日から。

手打ちそばうえの:元日のみ休み
G+00:27日まで営業、年明けは2日から。

益子焼しのはら:

うめの民芸店:30日まで営業、年明けは2日から。粗品を配布※なくなり次第終了。

壷々炉:24日まで営業、年明けは2日から。2000円ごとにチャレンジできる「お米のすくいどり」あり。

長豊陶苑:無休

こうじんや:無休

知床窯:27日まで営業、年明けは2日から。

●里山通り会(陶芸教室のあるお店)
見目陶苑
岩下製陶 年末未定。年明け1月1日から。(時間短縮営業)陶芸教室は1月4日から。
小峰窯元センター 27日まで営業、年明けは1月3日から。
四季陶房 19日まで営業、年明けは19日から。

各お店によって、営業日も異なっております。

 

 

投稿日:2015/12/15 カテゴリー:スタッフブログ

category

category

宿泊プラン一覧はこちら

益子舘の夢

益子舘の社員バンド Shine's

ギャラリーショップWAKU

森のエステFUWARI

里山の食卓 食事処

北関東自動車道開通でグッと近くなりました

益子舘へのアクセス

里山のたび

女将ブログ

動画でみる益子舘

人生に乾杯

関東やきものライナー

スタッフブログ

益子舘LINE